📈投資💰FIRE

サイドFIREとは?雇用されずに副業で自由を得るスタイル

こんにちは、とんび母さんです🐦
今日はFIREの4種類の中から「サイドFIRE」について。
会社員を続けるのではなく、資産収入とあわせて自分の副業やフリーランスの収入で生活するスタイルです。

サイドFIREの基本

サイドFIREとは、資産からの収入で生活費の一部をまかない、残りを雇用されない働き方(副業・フリーランスなど) で補う方法。
YouTuberやブロガーなどで働くイメージですね。
完全リタイアではないけれど、会社に縛られず自由度の高い暮らしを実現できます。

メリット

  • 会社に縛られない:副業・フリーランスなので働く内容や時間を自分で決められる
  • 安心感:資産収入があるので、収入ゼロの不安が少ない
  • 自由なつながり:働きながら社会とも関わりを持てる

デメリット

  • 収入が安定しにくい:副業やフリーランスは波がある
  • 資産形成の準備が必要:ある程度の投資資金がないとスタートが難しい
  • 自己管理力が問われる:働くも休むも自分次第

どんな人に向いてる?

  • 会社員をやめて、自分の好きなことを仕事にしたい
  • 働くのは嫌じゃないけど、時間の自由を大切にしたい
  • 完全リタイアは不安だけど、会社からは解放されたい

サイドFIREは「会社員を続けない自由」と「完全リタイアの安心感」のちょうど中間にあるスタイル。
次回のFIREカテゴリーでは、ファットFIRE について詳しく書いていきます✨