🧑‍🧑‍🧒子育て

うちの長女は“スマホ気づかん族”|依存と真逆の新種がいた

スマホ依存が社会問題、などと言われてきたけど、
うちの長女はその逆方向で新種ーーー“スマホ気づかん族”。

「1週間前に数学教えてってLINE来てた。今見たんだけど、もう解決してるよね?」
…これ結構、日常。
友達が怒らない=うちの子じゃなくて友達が優秀。

家でもスマホは行方不明。
ひと月前の “スマホ探索のための着信” を今の着信だと信じて返信してきた。
文明とのラグが1ヶ月。

学校はスマホ寛容で必要時は黒板撮影OKなのに
長女はスマホを家に置いて登校しても無震・無風。
「なくても大丈夫」って言い切れる強心臓。

もはや「スマホ依存」より
“スマホ連絡に乗り遅れて人間関係終わる” リスクの方がリアル。
依存より怖いのは “無反応” ってやつ。

最後にひとことだけ——
長女のお友達みなさん、いつもありがとう!
みなさんの徳が、うちの子の社会的寿命を延命しています!