こんにちは、とんび母さんです🐦
今日は「オルカンの購入方法」を見直した話です。
これまでは毎月積立でコツコツ投資していく予定でしたが、方針を変えて 新NISAの年間非課税枠は一括投資 することにしました。
なぜ一括にしたのか?
私の投資の神様・山崎元さんは、もともと一括投資派です。
当初は「年初に360万円を一括投資して、その直後に暴落したら怖い」と思い、毎月積立を選んでいました。
でもよく考えると、
- 毎月30万円ずつ1年間かけて投資しても
- 結局360万円を入れ終わったタイミングで大暴落が来たら同じ
なんですよね。
心理的にドルコスト平均法に守られていた部分もありましたが、投資にも少し慣れてきたので「ここは一括でいこう」と腹を決めました。
今後の方針
- 年間非課税投資枠 → 一括投資
- 下落バーゲン投資ルール → 特定口座で運用
という二本立てにします。
おまけ(ブログ運営)
実はこのブログ、Amazonに提携申請していましたが見事に落ちました!笑
まぁ気持ちは分かる!笑
Amazonはちゃんとしているからこそ、強いんですね。
リンク
リンク

