🧑‍🧑‍🧒子育て

ハンバーグを忘れる長女さん

こんにちは、とんび母さんです🐦

このブログには今のところ次女さんしか登場していませんが、
実は我が家の“大物”は次女ではなく……ズバリ長女さんなのです!

今日はそんな長女さんの大物(?)エピソードをひとつ。

ある日の夜。

お腹がすいた長女は「ハンバーグ食べる」と言って、夕飯の残りのハンバーグとご飯をレンチン。
お箸も一緒にキッチンに並べました。

「ちょっと置いてくるー」と、その日に買ったものを部屋に持って行った長女。
そして戻ってきたかと思うと――

なぜか一目散にリビングの机へ直行し、勉強を始めてしまったのです。

少し様子を見ていましたが、キッチンに戻る気配がないので声をかけました。

私「ねえ、何か忘れてない?」
長女「追試?え?宿題?なに?」
私「やっぱり忘れてるじゃん! 生きる上でもっと大事なことだよ!」
長女「えっ、なに?なに?なんだっけ?」

私「……ハンバーグだよ!」

長女「あっ!忘れてた!」

そうです、ハンバーグ!!!

ここまで来ると母さん心配です(笑)

長女さんのキャラ紹介

  • 長子らしく、自信満々で間違った方向に進み、しかも面倒見がいいから他人を道連れにするタイプ。
  • 誰も「勉強しろ」なんて言っていないのに、自分にプレッシャーをかけて常に“勉強しなきゃモード”。
  • 美容系大好き。
  • 中学では吹奏楽部フルート、高校では箏曲部。
  • 挨拶がきちんとしていて「礼儀正しい子」と言われるけど、中身は大物すぎて間違いだらけ。
  • 中学時代は水筒を毎日のように学校に忘れ、担任の先生がクラスメイト(毎日違うクラスメイト)に「届けてあげて」とお願いするレベル。
  • 高校の担任の先生(兼部活の顧問)には「水筒を忘れたことも忘れちゃう」と。
  • そして極めつけは……すぐ寝ちゃう。

そんな「天然バカ」と評された長女さん。
ヤバい子ですが、母さんはなんだかんだ頼もしく思っています。

次女さん、サポートよろしくね。